*今日のShibuya*

2015年12月 1日 (火)

Marshallセミナー

こんにちは。

TSM渋谷第一校舎です。

お久しぶりのブログ更新となってしまいました(゚ー゚;

先日、ギターコース在校生を対象にした

「Marshallセミナー」が行われました。

機材の構造を知るとともに、今後自分の音作りにも活かせるような

目から鱗のとても素敵な講義を企業の方が学校に足を運んでくださり

開講してくださいました。

Img_4301

Img_4323

Img_4325

その中でサウンドメイキングや、学生たちが実際に試奏したり。

Img_4354

今まで使っていた機材の細部のことまで知れるということで、

学生たちは終始真剣な感じでした。

Img_4332

昨年に引き続き2回目のセミナーでしたが、

学生たちにはとてもいい刺激になった講義でした。

以上!!今日のSHIBUYAでした!!

|

2015年4月 1日 (水)

新入生ガイダンス

こんにちは(。・w・。 )

本日第一校舎は、入学準備ガイダンスが行われました。

入学式の前に授業登録をしたり、この春休みにこなした課題の歌詞集を行いました。

午前中はヴォーカルコースを2部に分けて。

Img_9707_r

みんな緊張しているのかな?

今まではMyスクールとして参加してくれていたので、少し雰囲気に緊張してるのかもしれませんね。

Img_9710_r

改めて第一校舎のスタッフ紹介もさせてもらいました。

このガイダンスには、研究生の学生さんと在校生がお手伝いに来てくれました。

Img_0784_r

Img_0790_r

これからの二年間いろんなことがあるかと思いますが、

楽しいだけではなく、何かを吸収して活かせる2年間になりますように(。・w・。 )

まだ入学準備ガイダンスは続きますが、とりあえず本日は

新入生の皆さん、長時間お疲れ様でした( ・∀・)つ旦~~

|

2015年1月28日 (水)

2015TSM渋谷進級制作 


こんにちは(。・w・。 )

TSM渋谷第一校舎です。

先日25日(日)にTSM渋谷の1年生進級公演が

「Mt.RAINIER HALL 渋谷PLEASURE PLEASURE」にて行われました。

1年生にとってみんなで作り上げる初めてのイベントです。

Img_2355_r

Img_2356_r


開場入りするなり、すぐに打ち合わせに入るリーダーたち。

リーダーだけではなく、1年生全員がこの進級制作をよりよいものにしようとしていました。

実はこの前日24日(土)には葛西校の1年生の進級制作本番日で、

渋谷の1年生も偵察ではないですが、気になってたくさんの学生が見に行っていたみたいで、葛西校には負けられないと意気込んでいましたww

そんななかリハーサル・サウンドチェックをして、最後のリハーサルをして、

あっというまに本番を迎えました。

Img_2432_r

ひつじ年にちなんで、テーマは
『意気踊羊』!!

歴代のテーマも干支絡みなんですよ!

Img_3053_r


セークシー!!!!

Img_2654_r

色男!!!!

Img_2450_r

ひつじ~メエメエ。

Img_3169_r

マイケルになりきりました。

Img_3341_r

Hey!Hey!(^O^)/



衣装もみんなでアイディアを出し合ってきめました!
・セクシー系
Img_2958_r

・和風

Img_2862_r

・ガーリー

Img_3160_r

・制服

Img_3230_r

ヘアメイクはメイク科の学生たちが↓

Img_3474_r

可愛く、そしてかっこよくしてくれて
本当にありがとう(*^^)v



会場には300人近いお客さんがいらしてくだり、
ライブはとっても盛り上がりました!


練習はとっても大変だったと思います。
うまくいかないことや、つらいことたくさんあったと思いますが、
学生たちはそれを乗り越えてみんな成長していくのです。


ライブが終わったあと、
みんなとっても良い笑顔でした。

楽しかった~!
もっかいやりたい!
最高(^O^)/

と各々がステージを楽しんでいて、
本当に良かったです。


次は2年生の番。
Zepp Diver Cityで暴れてくれますかね?笑

Img_3518_r

2015.1.25 進級制作展 『意気踊羊!』 


|

2015年1月 7日 (水)

授業スタート!!!

皆さん!!

新年明けましておめでとうございます。

2015年もTSM渋谷をよろしくお願いいたします。

さて、新年明けまして第一回目の授業が、本日よりはじまりました。

1年生は、今月末に行われる進級制作の練習、

2年生は、2月に行われる卒業制作の準備に追われています。

お時間のある方はぜひ進級制作・卒業制作お越しくださいませ。

職業体験入学・Myスクールも今秋から始まります。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

2015年も、学生の活動やイベント情報をたくさん更新していきますので、

お楽しみに!!!

それでは、今年も1年よろしくお願いいたしますψ(`∇´)ψ

|

2014年12月23日 (火)

今年もお世話になりました!!!!!

みなさんこんばんは(^-^)
TSM渋谷第一校舎です。


みなさん。
明後日はですね!
どんな1日を過ごすのかな?

TSM渋谷はどの校舎もクリスマス仕様になっております♪

サンタさん、今年はどんなプレゼントくれるんだろう。。。笑




さてさて、


学生たちは、今日から冬休みなのです・・・
1月の進級制作に向けて頑張っている1年生。
2月の卒業制作に向けて頑張っている2年生。

とりあえず、一旦休憩ですね。(*^^)v


実家に帰る子もいれば、
カウントダウンコンサートに行く子もいたり・・・


良い冬休みを過ごしていただけたらと思います!


そして、第一校舎も1月5日までお休みです。
先生方も冬休みでございます。笑


なので、このブログも年内の更新はおしまいです。泣


今年もたくさんBLOGを読んでいただき、
ありがとうございました(^O^)/


本校の学生の様子が、
少しでも伝わっていたら嬉しいです(^o^)丿

来年はもっともっとたくさんの方に

TSM渋谷を知っていただけたら嬉しいです!!


年越しても、まだまだたくさんイベントがありますので、
皆さんに発信していきますね



♪来年もみなさんがハッピーでいられますように♪



では、

良いお年を~!!!!!




|

2014年12月13日 (土)

宮益坂花植

こんにちは(^-^)

TSM渋谷・第一校舎です。

本日、今年2回目の宮益坂の花植を行いました。

地域活動として、宮益坂全体の活動です。

1、2年生合わせて14名の学生たちも参加してくれました。

Attachment00_r

土曜日にもかかわらず、朝早くから学生に集まってもらって、地域の方からも

たくさんの学生さんが参加してくれて嬉しいとのお褒めの言葉も頂きました(*^^)v

2年生で1年生のころからこの活動に参加してくれている学生さんを中心に

みんなきれいに宮益坂を彩ってくれました。

Img_1982_r

Img_1973_r

Img_1984_r

たまにはこんな一面もwwwww

Img_1981_r

やはりおふざけは鉄板だそうです。

学生たちも楽しそうにお手伝いしてくれて、予定時間より進むのが早く、

1時間ほど早めに終了!!

地域の方のご厚意で、お茶までいただいちゃいました。

渋谷校では、このような地域活動にも率先して参加をしていき、

地域の皆さんとの交流も大切にしています。

さて、ここからはお知らせです。

1月25日(日)

4月に入学した1年生の進級制作が、

渋谷道玄坂・・・Mt.RAINIER HALL渋谷PLEASURE PLEASURE

開場・・・17:00

開演・・・17:30

1年の中で学んだことの発表の場所となります。

ぜひ、お時間のある方はお越しくださいませ。

お待ちしております。

|

2014年11月 3日 (月)

11月さんこんにちは♪明日への扉、プチ情報!

みなさんこんにちは!

TSM渋谷第一校舎です。

10月31日 ハロウィンの渋谷の様子

ニュースで流れているの見ましたか?

今年は例年以上の盛り上がりだったようで、

渋谷は人人人で大変でした。。。(-_-;)笑



そんな中、

今学生たちは、

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル

『明日への扉』

の稽古の真っ最中です。(^-^)



この明日への扉とは、

『20年間129公演の歴史を持つ、生きることの素晴らしさを伝えるミュージカル』

学生たちが自ら、企画・制作・出演をし、

このミュージカルを通じて一人でも多くの人に

骨髄移植によって助かる命があることを伝えたいという思いで作られています。

Top_r

ミュージカルなので、

歌ありダンスありお芝居ありと

盛りだくさんの内容となっております。

公演日は

11月20日(木) 開場12:30~ 開演13:00
           開場17:30~ 開演18:00
 

11月21日(金) 開場13:30~ 開演14:00

会場→五反田ゆうぽうとホール



プロミの生徒は、

作品の中の劇中バンドとして出演しています。



これもちゃんと

オーディションが開催されて

選ばれた生徒のみが出演できる舞台なのです。


詳しい記事はまたUPしますね!!!(*^^)v


このミュージカルは

マイスクール生と高校生以下の方は無料で観劇できます!

見に行きたいな~・・・

という方はご連絡くださいね(*^^)v


↓こちらHPです!

http://www.asuenotobira.jp/

では、次回の更新をお楽しみに♪

|

2014年10月 3日 (金)

海外研修ついに出発!!!シトラスver.

こんにちは(゚▽゚*)

TSM渋谷第一校舎です!!

2014年もあと3カ月

1年はアッという間ですね。

最近は寒くなったり、まだ暑さ残っていたりと気候の変化が激しいですが

皆さん体調のほうはいかがですか?

TSM渋谷第一校舎プロミュージシャンコース・ヴォーカルコースは

10月1日より海外研修でロサンゼルスへ旅立ちました。

その様子を写真とともにお送りします(*゚▽゚)ノ

まずは10月1日~10月8日までのシトラス組!

Img_0115_r

空港に着くなりハイテンションな学生たち!!

相当楽しみだったのでしょうね(*≧m≦*)

今回が海外初めての学生も結構いるようなので、

みんなで、パスポートのチェック保険のチェックなど、

出発前に重要なことのインフォメーションが行われました。

Img_0099_r

TSM渋谷の引率はプロミュージシャンコース担任の北澤先生

いつになく学生たちのお話を聞く姿勢は真剣でした(笑)

確認事項が終われば、次は各自のスーツケースを現地まで送ってもらう手続き(*^m^)

並んでいる間も、ざわざわとおしゃべりwww

Img_0117_r

カメラを向ければポーズを決めてくれるのは

さすが渋谷校です(笑)

Img_0118_r

お見送りに行った私たちはうらやましいくらいでした(* ̄ー ̄*)

TSM渋谷には卒業生がたくさんいますが、

毎年送りに行くと自分たちの時のことを思い出します( ̄▽ ̄)

そんなことはさておき、

荷物の手続きが終われば、また集合して最終確認。

そして、成田空港で出発前に『行ってきます!!』の集合写真。

Img_0141_r

みんないい笑顔でしょ???(*≧m≦*)

本当に気をつけて何事もなく帰国してもらいたいです。

次は、ゴスペルの出発の様子をお伝えしたいと思います。

次回の更新をお楽しみに(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

|

2014年7月25日 (金)

YAMAHA Music Rvolution大会模様

こんにちは(*゚▽゚)ノ



TSM渋谷第一校舎です。



7月に入りまして、梅雨明けもしました。



暑い日差しがつらい時期いとなってきていますが、



皆さん熱中症など大丈夫ですか?



昨日も最高気温が30℃超えをしたとのことですので、



気を付けてくださいね。





さて、そんな中TSM渋谷では7月22日~7月24日の3日間



『YAMAHA Music Rvolution』が行われました(*≧m≦*)





1年生にとっては初めてのオーディションです。



ソロで、カラオケでの参加もあり。弾き語りのオリジナル。



バンドでの参加、何でもありでした。



プロミュージシャン科の学生だけではなく、アクターやダンスコースの学生も



たくさん参加してくれました。



その結果、105組の参加となりました。



Img_9827_r



Img_9830_r



グランプリ ナキシラベ


_mg_9758_r




グランプリ


_mg_9760_r



グランプリ


_mg_9753_r





特別賞


_mg_9747_r



奨励賞 MIXregate


_mg_9751_r





奨励賞




以上の学生たちが受賞いたしました。




審査員にはYAMAHAの方々や


本校副校長でもあります、渡辺敦子さん


本校デビューセンターの西薗先生


3日間ありがとうございました。




8月には高校生大会が行われます。






今後も夏のSHIBUYAの様子を送っていきますので、


楽しみにしてくださいね。




受賞した学生たちおめでとう!!!!(v^ー゜)ヤッタネ!!






では、


今回はこれで。




ばいばぁーい(○゜ε゜○)ノ~~

|

2014年7月 6日 (日)

最近のTSM渋谷

こんにちは(◎´∀`)ノ

東京スクールオブミュージック専門学校渋谷第一校舎です(*゚▽゚)ノ

皆様お久しぶりですね。

お元気でしたか?……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

私たちは、学園祭も終わり次は新人発掘プレゼンテーションに向けて

準備を進めておりますヾ(*゚A`)ノ

さて、新人発掘プレゼンテーションとは何かと言うと、

渋谷の真ん中にあるTSM渋谷・DA TOKYOに企業の方々をお招きして、

オーディションを行うのです(*´v゚*)ゞ

それだけではありません!!ブースを構えて学生自身が自分を宣伝して回るのです。

プロミュージシャン科でいえば、プロフィールシート、

自分の音源、自分が作詞したものなど、

それらを回りたい企業様分準備をして、

自分で自分を売り込んでいくというものです(;;;´Д`)

一度にたくさんの企業様が一つの場所に集まるというのは

なかなかないこと。我が校ならではのイベントです。

もちろん、2年生だけではありません(o・ω・)

1年生も回ることができますが、本格的に1年生が参加できるのは秋の新人発掘から。

今回は2年生がどのようにして回っているのか、

どんな雰囲気なのかお勉強の日となります(*≧m≦*)

学内オーディションで選ばれた学生・バンドは、企業様の前で

演奏することができますΣ((oÅO艸*)

2年生はこの1年間学んだことを存分に発揮する勝負の日となっているのです。

どんな感じだったかは、またこのブログを通してお伝えしたいと思っています。

新人発掘は今週!!!

頑張っていきましょ~~~~(*^ω^*)ノ彡

サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

ではまたお会いしましょう(o・ω・)ノ))

|

より以前の記事一覧